今日は高知大学へいってきました ( ̄^ ̄)ゞ
午前中に地震についての講義を受けに行きました。
知らないことがいっぱいあって、楽しかったです(*´﹀`*)
初めて高知大学の学食も行くことができました。
「皿うどん」を食べました。
「なにそれ、お菓子みたいやん」っていうツッコミが入るも、めっちゃおいしかった!(*´﹀`*)
昼食後は友人とキャンパス内散歩へ(^^)
理工学部の研究室にお邪魔してきました。
こんなおもしろいものも(魚のX線?)….笑
普段、目にすることができないものを見ることができてテンションが上がりました。
廊下を歩いていたときに、チラッと研究室の中を見ることができたのですが、まさに理系の部屋という感じでした!
部屋中に本&PC&白衣&使用用途が素人ではわからない機械……etc
素人から見ると乱雑に散らばっている部屋も、部屋の人はどこに何があるのかをきちんと把握しているのでしょう。
とにかくすごかった!
ほかにも、中学校の同級生や高校の同級生とも再開して、少しおしゃべりできたので、楽しかったです(*´﹀`*)
帰宅後は、シムを分解…..