内装をサッとお掃除
今日は、以前から少し気になっていた、車の内装を軽く拭き掃除しました。
それにしても暑い!
7月に入ってから、急に暑くなりましたよね~
そんな暑い時期はクルマの中もジンジンです💧
車内はまさに”サウナ”状態!ほんとに座っているだけでも暑い!!
バケツに少し水を溜めて、ぞうきんを濡らします。
こんな感じでダッシュボードまわりやシガレットまわり、メーターまわりにホコリがたまっていたので、サッと水拭き。
スイッチまわりを拭き取ったあと。
劇的に変わるような変化ではありませんでしたが、前から気になっていたし、なんかスッキリしたからオッケー(*´﹀`*) (まず洗車だろ!てツッコミがはいりそう)
洗車も、せんといかんですね~。
今月は県外を色々まわりましたので、ちょいちょい汚れが目立ちます。
親父に洗車の仕方を聞いたらやろうかな。
~~~~
助手席側のダッシュボードの下にあるケース(グローブボックスというらしい)に、この猛暑で車内がサウナ状態のなかiPodを置き去りにしていましたΣ(゚д゚;)
ケースをあけたときに気づきました(;´▽`A“
「あ、やべ……」と思いすぐに出したのですが、異常な熱さ!!!
めちゃくちゃ熱くてびっくりしました(写真では全然熱さが伝わらない!)
壊れてないか、めっちゃ心配しましたが動作異常なし!
案外、熱に耐えられるものなんですね。(車内にある、他の機器もすごいと思う)
※iPodの耐熱温度は 「保管時(非動作時)温度: -20°C〜45°C 」らしい。
45℃超えてたとおもうけどなぁ(笑)
夏はこういうのも気にせんといかんな~
←人気ブログランキングへ参加をし始めました!ポチっと押してもらえると嬉しいです(*´?`*)
人気ブログランキング